{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/2

【打楽器ソロ楽譜】アニマ(ダウンロード版)

1,210 JPY

※This is digital item

anima_self_kanpake.pdf

273KB

演奏動画 https://youtu.be/1-Wfy1t4JB4  トムトムなど5つの太鼓のみを使った2分弱のソロ作品です。 「コンサートの幕開けやアンコールにふさわしい華やかなソロ曲を」とのご依頼で生まれた作品です。物事の始まりと終わりは表裏一体であり、その中で共通する「境界を越える瞬間の高揚感」を意識しながら書き進めました。  Anima(アニマ)は、ラテン語で「生命」「魂」を指す言葉です。クラシック音楽で使われる音楽用語では「con anima (コン・アニマ)」「Animato (アニマート)」 に繋がっており、「生き生きと」「元気に速く」といった意味を持っています。  身近な言葉では 「アニマル」や「アニメーション」の語源とされています。派生した言葉からもイメージされるように、「生命」「魂」は すなわち「自らの意思で動くもの」として捉えることができます。生命あるものは皆、どこか無意識のうちに次の時間への希望や期待を感じとっているからこそ躍動し、生き続けるのではないでしょうか。  なお、使用する5つの膜鳴楽器は演奏者が自由に組み合わせを選べるよう楽譜上で指示しています。演奏者によって楽器の選択が変わるため、作品の印象が大きく変わることと思います。また、同じ演奏者であっても、演奏する機会によって大きく変化する可能性も秘めています。物事の始まりと終わりの高揚感と共に、今そこに躍動する生命そのものを、音楽を通してお楽しみいただければ幸いです。 使用楽器:音程の異なる太鼓5つ (Floor Drum+4Toms, 2Toms+3Snare Drum, Small Bass Drum+4Toms, etc.)

Sale Items